CATEGORY

勉強の仕方

  • 2021年6月28日
  • 2021年6月28日

体育、音楽、技術家庭、美術、4教科の期末テスト対策をどうするか

体育、音楽、技術家庭、美術、4教科の期末テスト勉強法  期末テストの試験科目は国数英理社に加え、体育、音楽、技術家庭、美術と4教科が加わり、通常9教科になると思います。 ただでさえ5教科で大変なのに、そこへさらに4教科も増えるワケだからやっぱり期末テストは負担が増えてきます。しかも体育、音楽、技術家 […]

  • 2021年5月27日
  • 2022年3月13日

自分に合った学習参考書や問題集を選ぶコツ

学習参考書や問題集は今の自分の状態を理解してから選ぶ  ここでは中学生に向けて、毎日の学習のための参考書や問題集を購入する際、どのような点に気を付けて選べばよいかの注目点やコツを紹介します。 学校の授業や教科書を読むだけではどうしても理解できない時、参考書や問題集で調べてみることも多いかと思います。 […]

  • 2020年11月20日
  • 2021年1月21日

「〜しなければならない」思考、「~するべき」思考をするまじめな人へ

 定期テスト期間が終了しテストを返却されると、生徒それぞれ色々な感想を持つことと思います。努力した通りの結果が出た人、努力以上の成果を出せた人、あるいはその逆で努力したにもかかわらず納得いかない結果だった人など。  全く勉強せずテスト結果もさっぱりだった人は当然のことかもしれませんが、中には本当に血 […]

  • 2020年9月16日
  • 2022年8月21日

英語の定期テストが60点以下だった中学生のために

テストが平均点以下ならここに注意!!  誰でも中間テストや期末テストを受けたら良い結果を残したいと思うものです。しかし思っただけでは結果を残せるはずもなく、やっぱりしっかりテスト勉強をした生徒がそれなりに結果を残すものです。ただ、しっかり勉強したにも関わらず、残念な結果に終わってしまった、勉強しただ […]

  • 2020年9月7日
  • 2021年6月8日

中学3年生が高校入試に向けやっておきたい秋の数学勉強法

 秋といえば読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋などなど色々ありますが、高校入試を控えた中学3年生にとっては何といっても勉強の秋でしょう。秋は今まで勉強してきたことをさらにステップアップさせていくための大切な時期。だからこそ1分でも1秒でも時間を大切にし、学力だけでなく高校入試への自信も高めていきたいも […]

  • 2020年8月28日
  • 2021年8月3日

中学生の家庭学習は1日何時間必要か?

中学生の家庭学習は長時間必要なのか?  定期テスト近くになると保護者からよくされる質問の1つに「家では1日何時間勉強させればいいか?」というのがあります。  正直な所、その質問には答えようがないんですね。 例えば 「1日24時間勉強させてください」 と答えたら、指示通りに24時間勉強させますか?   […]

  • 2020年8月17日
  • 2023年1月23日

小学6年生にお勧めしたい中学数学の先取り学習

小学生にとって中学数学先取り学習の必要性とは?  特に超難関校の受験(高校受験に限ってのことです)を考えていないのであれば、小学生の時から中学数学を先取りして学習する必要は特にないと思うんですね。 今学校でやっている学習内容よりかは少し先取りして勉強していればそれで充分だと私は考えます。  なので普 […]

  • 2020年8月5日
  • 2021年8月5日

計画を制する者は受験を制する

 久しぶりに車の運転をしてみたくなって、本屋さんで車の運転の本を立ち読みしていました。改めて読んでみると、教習所に通っていた時とはまた違った発見もあるものですね。 ・車を動かす時には一番大きな力が必要になる。・走り続けている時は惰性で走れるから力は必要ない・止まる時にはまた大きな力が必要になる。   […]

  • 2020年7月15日
  • 2021年8月5日

中学1年生が夏休み中に復習しておきたい数学のポイント

 ここ数回にわたって、私自身の体験も踏まえ、中学3年生が夏休みにやっておくべき勉強法ということで書いてきました。 今まで多くの中学3年生と関わってきた中でやはり勉強に関する悩みをよく聞くのですが、数学に関する悩みがけっこう多くありました。 その悩みについて深く聴いていくと、ほとんどの場合基礎力の不足 […]

  • 2020年7月13日
  • 2021年9月22日

国語が苦手な中学3年生が、高校入試に向けてやっておきたい夏休みの勉強法

 「国語が苦手だ」という中学生たちと関わっていると、『国語は何をどう勉強すればいいのかわからない』『苦手意識を何とかしたい』という悩みをよく聞きます。 そして意外なことに、国語でそれなりに良い成績を残している生徒からもこの悩みを聞きます。  結果を残しているのに? と思いつつも、何をどのように勉強す […]