- 2020年7月7日
- 2021年8月5日
公立高校受験を考える中3が夏休みにやっておきたい理科の復習法
ここでは公立高校受験を考えているちょっと理科が苦手だという中学3年生に対して、夏休みの間にやっておくのが望ましい理科の復習方法について少し提案します。 私立高校入試ではふつう国数英の3教科が受験科目になりますが、公立高校入試ではそこに理科と社会が増えて5教科の試験を受けることになります。 公立 […]
ここでは公立高校受験を考えているちょっと理科が苦手だという中学3年生に対して、夏休みの間にやっておくのが望ましい理科の復習方法について少し提案します。 私立高校入試ではふつう国数英の3教科が受験科目になりますが、公立高校入試ではそこに理科と社会が増えて5教科の試験を受けることになります。 公立 […]
2020年の夏休み。夏休み期間自体は減ってしまいましたが、それでも夏期講習やります。 8月1日スタートです。 詳しくは当サイトの本編をご参照いただきたいのですがここでちょっと告知。 今 できること 2020年の夏期講習は、「今 できること」をテーマに取り組んで参ります。 2020年前半はコロナウ […]
間違えること。あまり嬉しいことではないですよね。できれば間違えはしたくないことです。間違えなければ何事も効率よく進められそうですし、なにかと良いことがたくさんありそうな気にもなってきます。 先日ちょっと用事があって出かけたんですが、慣れない場所だったんで道を間違ってしまいました。だから随分と時間 […]
先日、東京都の公立高校の入試について、出題範囲を縮小するとの発表がありました。やっぱりそうなったかという感じがします。 出題範囲が縮小するということは、受験生にとっては勉強する内容が少なくなるから良かったと思うかもしれません。でもいいことばかりでもないですよね。 出題範囲が狭いということはその分入 […]
テストを受ければ常に高得点を取れるという生徒はどの学校にもいると思います。そんな生徒に「普段からしっかり勉強しているんだね」と声をかけると、だいたい生徒からは「そんなに勉強してませんよ」なんて答えが返ってきたりします。たまにですが、「先生の教え方が上手いからすごく理解できました」なんて言ってくれる […]
2020年は6月2日が入学式だった小学校が多かったようです。例年なら親子そろってにこやかな表情で式に参加したり写真を撮ったりするものですが、今年は全員マスク着用。状況が状況だから当然といえばそれまでなんですが、笑顔の見えない入学式はやっぱりものすごい違和感を持ちますよね。ほんとコロナのバカヤローで […]
2020年5月28日 18:30 当学習会のある足立区では午後から雷を伴った大雨になりました。 幸い被害が出るほどのものではなかったのですが、夏を前にしたにわか雨。 雷にはちょっとびっくりしました。 止まない雨はない。雨が降った後には何か良いこともあろう。 それで教室から外を見てみたら、なんと […]
英単語の試験が近々にある時、一生懸命英単語を暗記しますよね。暗記が得意ならいいですが、中には暗記が苦手だという人もいるわけで・・・。 何事でもそうですが、一度苦手意識を持ってしまうとなかなかそこから抜け出すのは厳しかったりします。だから暗記することが苦手と感じてしまっていると、どうしてもネガティブ […]
こんな言い方をしたら説明が下手な人 この記事を書いているのは5月18日ですが、「5月18日はことばの日」だそうです。5と10と8の語呂合わせから来ているとのことです。 日付の語呂合わせで記念日を作れるなら、当学習会の名称、TOI学習会(とわがくしゅうかい)も何だか記念日を作れそうです。10と0と […]
ここ数回にわたりイマジネーションの方の想像力をテーマに書いてきました。 考えの幅を広げる意味でも人とのつながりを良好にする意味でも、想像力は豊かな方が良いと考えるのは誰もが共通するところだと思います。 私の記事は、子どもが勉強に向かうための何かのヒントになれればという思いで書いているのですが、想像 […]